Twitterに書ききれない心のケア術

もっさんのぐうたらブログ

イラッときたら深呼吸、なにがなんでも深呼吸、老いも若きも深呼吸、人類一家みな深呼吸

f:id:Kokoniaru:20200509151436j:plain

 そう言えば「心のケア術」ってことなんですが、「ケア」って言う以上、日頃からのケアってのが心にもあるんですね。体でも日頃からケアしている人と、そうじゃない人とでは、いざと言うときに差が出ますよね。体のケアと同じように心のケアも、性別や年齢で違いはあります。今日からはしばらく、性別や、年齢に関係のないケア術をご紹介します。そしてそれは誰でもができることです。

 まずは深呼吸です。な〜んだ、とお思いでしょう。基本です。たかが深呼吸、されど深呼吸です。誰でも、どこでもできますが、奥が深いですよ。深呼吸するだけで、血圧が変わります。時には10くらいすぐ下がりますね。それから、入院しとき指につけてくれる、血中酸素濃度。これも大きな深呼吸で当然変わります。

 いいですか、どんないいことを書いてあるものを読んでも、基本の深呼吸ができてないなら、何も読まないのと同じです。私は、カウンセリングを始めるとき、相談者さんと一緒に深呼吸をします。これでともにリラックスできますし、文字通り息が合います。

 では深呼吸その1

 最初に息を吐いてください。長ーく吐いてください。私は7カウント吐いてそれから5カウント吸います。とにかくまずは吐く。出さないと入ってきません。これ当たり前。普通にしてて肺の中が空っぽということはありません。普通の呼吸では息を吐いても空気は少し肺に残ります。ということは小さな早い呼吸というのは、どんどん空気が入る隙間がなくなっていくんですね。全部吐き切っていないから。そのためさらに早くなります。でも空気は溜まる一方で、新しい空気は入りません。でもどんどん呼吸は小さく早くなる。これが過呼吸ですね。

 

f:id:Kokoniaru:20200509151519j:plain

 極端に緊張するとなります。クセになる場合もあります。思春期の子供に多いですね。僕はいつも授業に行く時に七つ道具の入っている小さなショルダーバッグをぶら下げて行ってました。その中にはいつも人間の頭がすっぽり入るくらいのポリ袋を入れていました。生徒が過呼吸を起こすとかぶせてやるんですね。

 ちょっと横道それました。深呼吸しようと思ったら、まず吐く。7カウント。それから5カウント吸う。以下、その繰り返し。カウント数は吐く方が長ければいくらでもいいです。私の5と7は俳句などの5、7、5に由来します。日本語は5や7の方が切りやすいので。たったそれだけのことです。吐く方が長ければいいですからね。

 深呼吸その2

 息を吸った時、胸が大きくなっていたら胸式呼吸。お腹がぐっと膨らんでいたら腹式呼吸腹式呼吸の方が吐く息、吸う息、ともに量が多いのでぜひできるようにしていた方がいいですよ。できない人は夜、寝る時に、仰向けになって、おへそあたりに両手を乗せて、お腹を膨らませた時に一緒に息を吸うというようにやってみてください。寝てしまいますから(笑)私は心臓の手術をした時、胸骨を真っ二つに切りました。だからしばらくは胸式呼吸ができません。腹式呼吸ができてよかったと思いました。でもくしゃみしたら死ぬかと思いました(笑)

 

f:id:Kokoniaru:20200509151546j:plain

 深呼吸その3

 イラッときた瞬間深呼吸を思い出せたらもう最高です。一日中イライラしてる人は、一日中深呼吸していてください。「くしゃみ三回ルル三錠」と同じくらい「イラッときたら深呼吸」を覚えてください。悲しい時も深呼吸です。「泣くよ私は深呼吸」と覚えます。「地震雷深呼吸」「一家に一台深呼吸」「世界の果てまで深呼吸」「こんなところでポツンと深呼吸」「7時の深呼吸です」誰か止めてください。

では深呼吸を楽しんでください。あなたがいくら深呼吸しても地球上の酸素がなくなることはありませんのでご安心ください。

 ↓よかったらポチッとお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

こちらHPの記事です。

うつ病と間違えやすい自律神経失調症

◯コロナから心を守る

カウンセリングのお問い合わせ、

お申し込みは下記HPよりお願いします。

kokoro-care-counceling-yamamoto.crayonsite.info