Twitterに書ききれない心のケア術

もっさんのぐうたらブログ

HSPさん必見。そうでない人もHSPをご理解いただくためにやっぱり必見。

f:id:Kokoniaru:20200521172200j:plain

 今日久しぶりに散髪に行きましてね。実に三ヶ月ぶり。いやいや月日の流れは本当に早い。緊急事態宣言もやっと解除されました。散髪屋さんに入ると、まず手の消毒をします。いらっしゃいませと挨拶をしてくれる店員さんは全員、マスクをしてフェイスシールド。今日はどんなふうにしましょう?と言いながら手指の消毒。また手術されるのかと思いました(笑)

 しようがないことなんですが、フェイスマスクされていると落ち着きませんね。客であるこちらは当然マスクはできません。それもまた落ち着きません。いつもなら、髪を切られている間はうとうと気持ちの良い時間なんですが、きょうは妙に緊張した時間でした。

 それでも三ヶ月も伸びていた髪がなくなると頭が軽いです。これは気のせいなのか、本当に軽いのか、どっちなんでしょうね。

 

f:id:Kokoniaru:20200521172328j:plain

 さて今日は「気になる」がテーマです。私もですがHSPさんは気になりだすとどうにも止まらない、という方が多いですね。やはり過剰に反応してしまうからですね。「カット」できないんですね。余計な部分を「カット」する、つまり「編集機能」がないんですね。写真でいうと人物に焦点を合わせ、背景はぼかす、なんてこともできないんです。目に入るもの、耳に入るもの、全部に反応してしまいます。これはそうでない人にはさっぱり理解できないんです。そして言われるんです。「大げさな」と。

 職員室にいた頃もそうでした。机上のパソコンに向かって仕事していても、しっかり周りの会話を聞いている。だから疲れる。カフェに入り、静かな音楽に耳を傾けていても、他の人たちの会話を聞いている。だから疲れる。パソコンやテレビの画面に向かっているようでも、それ以外に目に入るものを見ている。だから疲れる。

 

f:id:Kokoniaru:20200521172255j:plain

 必要なものだけ取り入れて、いらない部分はカットする機能があればなあ、と夢みたいなことを思い浮かべては、ため息をついています。

 なんとか対策はないものかと、まず耳は他の音を遮断するのにイヤホンですね。そして好きな音楽を流している。ただ、歌詞のあるものはダメです。聞いてしまうから。

 目から入るものは遮断のしようがないですね。視野を狭くしないといけない。学校にいたときは、よく誰もいない図書室に籠もって仕事をしていました。でも気がついたら、壁の本棚から本を抜き出して読んでる(笑)散歩とかにはむいていますね。いろんなものを見逃さない。だからよく小銭を拾います。だからといって下ばっかり見て歩いているんじゃないんですよ。ちゃんと前をしっかり見てるのに、ふっと見たらお金が(笑)

 ま、損することばっかりじゃないよ、と言いたかったわけです。でも、HSPさんは疲れることは間違いないので、できるだけ疲れを取るコツを掴むことが大切かもしれませんね。そこで明日は「思考停止の方法」を伝授しましょう。

 

↓よかったらポチッとお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

こちらHPの記事です。

HP「ちょっと聞いて」のタブから見てくださいね

New◯私とDV

   ◯甲状腺機能障害と心身症

  ◯うつ病と間違えやすい自律神経失調症

  メールカウンセリング「お試しコース」がお安くなりました

メール・電話等オンラインカウンセリングもございます

kokoro-care-counceling-yamamoto.crayonsite.info